これまでの主な活動
2024年
6/28 国立特別支援教育総合研究所 令和6年度 特別支援教育専門研修(発達障害・情緒障害教育専修プログラム)講義
5/19 場面緘黙講演会in沖縄 (共催:沖縄本島かんもく親の会、沖縄県発達障害者支援センターがじゅまーる)
5/1 東近江市発達支援センター 通級指導教室 担当教師向け研修
4/30 NHKニュース富山人 協力
2023年
11/11・12 かんもくフォーラム2023 企画参加や講演など
10/24 国立特別支援教育総合研究所 令和5年度 特別支援教育専門研修(発達障害・情緒障害教育専修プログラム)講義
8/5 かんもくフェスin富山2023 講演
4月 高木 潤野・臼井 なずな・角田 圭子・梶 正義・金原 洋治・広瀬 慎一・冨岡 奈津代(2023)
場面緘黙児が示す緘黙症状以外の行動の困難―園・学校での行動の困難と不登校・不登園に着目して―,場面緘黙研究Vol.1(1) p. 11-23
3/10 国立特別支援教育総合研究所 令和4年度 特別支援教育専門研修(発達障害・情緒障害教育専修プログラム)講義
1/17 NHK福祉情報サイト ハートネット 「みんなのQ&A 場面緘黙」協力
2022年
12月 角田 圭子, 高木 潤野, 臼井 なずな, 冨岡 奈津代, 梶 正義, 金原 洋治, 広瀬 慎一(2022)
Selective Mutism Questionnaire日本版(SMQ-J)の信頼性と妥当性の検討, 不安障害研究Vol. 14(1) p. 47-55
11月 PCIT-SMに関する研究(PCIT-Japan)参加開始
8月 日本場面緘黙研究会 学術機関誌「場面緘黙研究」編集委員
8/11 日本場面緘黙研究会 オンラインイベント 司会
3/26 CCE JPN こどもヨーガ ドレッシング会議 ゲスト参加
3/20 西山こどもワークショップ ゲスト参加
2021年
12月 Knet会員向け オンライン会話練習(英検面接編)2021年12月~2022年4月
12/19 日本場面緘黙研究会 オンライン研修講座 基調講演
9/18 日本特殊教育学会(WEB開催)日本緘黙研究会による自主シンポジウムで話題提供
9/16 神戸市私立幼稚園研修会 講演(幼稚園関係者対象)
6/3 川崎市通級指導教室研修会(対象:通級指導教室教師)
3/21 第4回かんもくラボ 対談者
1/22 モリナガアメさんコミックエッセイ出版記念トークイベント(合同出版)
2020年
10/17 埼玉言友会 オンライン学習会 ゲストスピーカー
9月 高木潤野・臼井なずな・金原洋治・角田圭子・梶正義・広瀬慎一『場面緘黙児の緘黙症状と家庭での発話の状況』特殊教育学会 ポスター発表
8月 少年写真新聞『中学保健ニュース』(8月号・9月号・10月号)
2/17 兵庫県加東市内小学校にて教育相談会
1/26 奄美FMラジオ ゲスト出演(角田)
1/25 場面かん黙勉強会(奄美大島・かんもく奄美主催)
2019年
9/23 日本特殊教育学会(広島)日本緘黙研究会による自主シンポジウムで話題提供
8/22 発達障がい啓発研修会講師(四條畷市立児童発達支援センター主催)
7月 高木潤野「縦断的調査による場面緘黙の実態解明と効果的な介入手法の確立」
JSPS科研費 JP19H01703) 5年間の研究協力を開始 http://kanmoku-soudan.jp/research.html
6/22 奄美大島(鹿児島県)にて講演(チャレンジサポート奄美主催)
3/31 今西論文へのコメント(神戸女学院大学大学院人間科学研究科心理相談室紀要「心理相談研究」20号)
3/16ー17かんもくフォーラム信州上田(長野大学・かんもくフォーラム実行委員会主催)
2/28 箕面市早期療育事業推進会にて研修会(保育士・園教員等対象)
2018年
9/7 NHKハートネット 協力
話したいのに、話せない…。“場面緘黙(かんもく)”を知っていますか? - 記事 | NHK ハートネット
専門家に聞く、場面緘黙(かんもく)について知っておきたいこと - 記事 | NHK ハートネット
8/25 かんもくフェスin富山 にて講演
7/1 緘黙関連団体連合会の活動報告(日本緘黙研究会主催の研修講座(名古屋)にて)
6月 「DSM-5の和訳を『場面緘黙』へ改定を求める要望書」を関連学会に連名で提出
4月5月 場面緘黙のリーフレットを2ヶ月間無料発送
4/20 SMIRA全国保護者会 参加(イギリス在住 事務局メンバー)
4月 「『発達障害者支援法』に場面緘黙を残すことに関する要望書」を厚労省と関連の会に連名で提出
3月 「ICD-11病名和訳において『場面緘黙』を求める要望書」を関連学会に連名で提出
3/15 新リーフレット「子どもに関わるみなさんへ 場面緘黙を知っていますか?」作成
2017年
12/9 かんもくフォーラム2017(名古屋・かんもくフォーラム実行委員会主催
10/22 FM世田谷「若倉純の緘黙の歌声」にゲスト出演(角田)
10/17 兵庫県加東市内小学校にて研修会(教員対象)
10/15 NHK Eテレ バリバラTV番組に協力
9/18 日本特殊教育学会(名古屋)日本緘黙研究会による自主シンポジウムで指定討論
7月 『場面緘黙支援の最前線』学苑社 出版
6/25 FM世田谷「若倉純の緘黙の歌声」にゲスト出演(林)
5/7 さくらんぼの会(関西・親の会)講師
3/28 兵庫県内保育園にて研修会(保育士対象)
3/18 SMIRA全国保護者会 参加(イギリス在住 事務局メンバー)
2/17 兵庫県加東市内小学校にて研修会(教員対象)
2016年
12月 久田信行,金原洋治,梶正義,角田圭子,青木路人(2016)場面緘黙(選択性緘黙)の多様性—その臨床と教育—,
不安障害研究Vol. 8(1) p 32-45 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsad/-char/ja/
8/10 和歌山LD研究会研修会(教員対象)
8/9 和歌山県立紀北支援学校主催学習会(教員対象)
8/6 かんもくフォーラム2016(東京・かんもくフォーラム実行委員会主催)
8/2 大阪教育委員会主催研修会(特別支援教育担当者対象)
7/28 米子市立米子養護学校研修会(教員対象)
4/21 テレビ大阪 ニュースリアルに協力
2/22 SMIRA全国保護者会 参加(イギリス在住 事務局メンバー)
2/8 第8回 日本不安症学会学術大会『 場面緘黙 ―知られていない実態―』シンポジウム発表(角田)
1/16 「北海道かんもくセミナー」講演会
1月~3月 レデックス株式会メールマガジン連載(全5回)『場面緘黙の子どもへの理解と対応』
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回
2015年
11/22 場面緘黙勉強会(埼玉県 NPO法人キラキラ主催)講師:鹿島理子先生
9/21 日本特殊教育学会(仙台)日本緘黙研究会による自主シンポジウムで話題提供
7月~9月『小学校保健ニュース』3回連載(少年写真新聞社)
8/22.238/22・23 日本外来小児科学会(仙台)患者会ブース展示
8/11 特別支援教育研修会(徳島県)(教員対象)
8/3 川崎市通級教室研修会(通級指導教室教員対象)
8/1, 2 かんもくフォーラム(東京・かんもくフォーラム実行委員会主催)
7/5 講演会(山形県)(子どものこころ懇話会主催)
5/28 NHK Eテレ ハートネットTV番組に協力
2月 『私はかんもくガール』合同出版
2/15 第7回 日本不安症学会学術大会『場面緘黙と発達障害の併存について』ポスター発表(角田)
2014年
12月 「明日から活かせる場面緘黙児への支援」シンポジウム(公開・お茶の水女子大学)
10月 レター論文 久田 信行,藤田 継道,高木 潤野,奥田 健次,角田 圭子(2014)Selective mutismの訳語は「選択性緘黙」か「場面緘黙」か?,
不安障害研究Vol. 6(1) p 4-6 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsad/6/1/_contents/-char/ja/
8/30.31 日本外来小児科学会(大阪)患者会ブース展示
7/14 川崎市通級教室研修会(通級指導教室教員対象)
6/3 神戸市私立幼稚園研修会 講演(幼稚園関係者対象)
3/30 さくらんぼの会(関西・親の会)講師
3/293/29 SMIRA全国保護者会 参加(イギリス在住 事務局メンバー)
2/9 「ボランタリーフォーラム TOKYO 2014」市民向け分科会開催(角田・会員)
1月 「学校ではしゃべらない」『児童心理』2014年2月号臨時増刊 P113-119 (金原洋治先生)
2013年
12/1 経験者が語る場面緘黙講演会(公開・お茶の水女子大学)NHKニュース首都圏で報道
10/19 英国レスターで開催されたSMIRAの創設21周年記念パーティに参加(イギリス在住 事務局メンバー)
9/12 Knetからカースティさんに、ミスワールド代表選考会に応援メッセージ
9月 『どうして声が出ないの?』学苑社 出版
8/31.9/1日本外来小児科学会(福岡)患者会ブース展示
8/9 飛騨高山 教員研修
8/7 公開講演会 富山大学にて
3月 第8回心理相談研究センター心理臨床研修会小講演「場面緘黙の理解と対応」
2013 年甲南女子大学心理相談研究センター紀要Vol.5P155-166
1/26 沖縄県宮古島市 公開研修会
1/11 川崎市通級教室研究会(通級指導教室教員対象)
2012年
11/8 「場面緘黙児への対応と支援」『ことば第265号』全国ことばを育む会
9/21 神戸市私立幼稚園研修会 講演(幼稚園関係者対象)
8/26 日本外来小児科医会ワークショップ(医療関係者対象)
8/25.26日本外来小児科学会(横浜)患者会ブース展示
8/24 横浜市教職員教員研修(教員対象)
7/16 第1回日本小児診療多職種研究会公開講座(角田・林)
6月 小冊子「話すことがむずかしいあなたへ」発行
6月 「場面緘黙のアセスメントについて」日本保健医療行動科学会年報 Vol.27 P68-72
3/2 和歌山大学教育学部(大学院生対象)
2/26 甲南女子大学心理臨床研修会(大学院生・心理士対象)
2/12 北九州市小児保健研究会(園関係者等対象・講師:金原洋治先生)
2/10 島根県聴覚言語障害教育研究会(通級教室教師対象)
1/26 三田小児臨床談話会(医療関係者対象)
2011年
10/7 関西カウンセリングセンター特別研修会 講演
8/27 日本外来小児科医会ワークショップ(医療関係者対象)
8/25.26日本外来小児科学会(神戸)患者会ブース展示
8/25 山形県言語障がい児研究会庄内ブロック研究会 講話(事務局メンバー)
8/6 三重 県民人権講座 (講師:金原洋治先生)
7/297/30 山口県 親子ふれあいキャンプにて講演
6/11 第26回日本保健医療行動科学会学術大会 シンポジストとして参加
5/23 SMIRA主催 Maggie Johnson Traning Dayに参加(イギリス在住 事務局メンバー)
3/12 SMIRA meeting参加(イギリス在住 事務局メンバー)
3月 「学校で話せない子」『児童心理』2011年3月号
2/25 私立幼稚園 講演(神戸・教員対象)
2月 「場面緘黙研究の概観」『心理臨床学研究』Vol28
1/23 神戸市私立幼稚園研修会 講演(幼稚園関係者対象)
1月 絵本『なっちゃんの声』学苑社 出版
2010年
12/12 山口県言語聴覚士会 講演(教員やSTなど対象)
11/15 神奈川 難聴言語障害教育研究協議会 講演(ことばの教室の先生対象)
11/7 Knet講演会in神戸(講師:金原洋治先生)
10/21 研究会(大阪医科大にて)(心理士など対象)
8/29.30日本外来小児科学会(福岡)患者会ブース展示
8/29 日本外来小児科学会ワークショップ(医療関係者対象)
7/30 伊丹特別支援研修会 講演(教員対象)
7/18 日本小児科医会「心の研修会」 講演(小児科医対象)
6/11 私立幼稚園 講演(三田市・教員対象)
2/13 発達協会セミナー 講演(保護者含む)
2009年
12月 「場面緘黙の子どもへの対応」『発達教育』2009年12月号
7/13 福岡市ことばの教室3校合同研修会(林)
6/20 下関市小児発達研究会 講演(角田・林)
4/4 Knet全国会
3月 『場面緘黙へのアプローチ』田研出版 出版
3/7 SMIRA meeting参加(日英大和基金・イギリス)
2008年
3月 『場面緘黙Q&A』学苑社 出版
2007年
4月 かんもくネット設立